投稿100回記念、自己紹介とかアクセス数とか発表してみる

スポンサードリンク

いつも、たまに、初めて、ブログを読んでいただきましてありがとうございます。

やっとなのかもうなのか、投稿100回目なので、改めて自己紹介してみます。

自己紹介

大学卒業後、営業を2社経験してその後東京でWebの勉強をして現在Web制作4年目のアラサーです。

自分の職種は、いろいろ呼び名はありますが世にはあまり浸透していません。

自分が始めたころはひとまとめにWebデザイナーと呼ばれることが主流でしたが、今ではコーダー、マークアップエンジニア、フロントエンドエンジニア、UI、UXデザイナーなどより専門分野に分けた呼び名で呼ばれています。

つまりWebサイト(ホームページ)の制作業ですね。

Web制作のイメージと聞いて、思い浮かぶことは昼間に出社して深夜まで働くような世界かと思うのですが、

その通りです。

むしろ出社は9時ですw

自分の会社では割と大手の案件を請け負ってるのですが、案件によっては無理なスケジュールを強いられることも少なくありません。

自分も土曜出社したり、明け方までかかったりということがありました。

しかし、今は世の中的にも会社的にもだいぶ残業を減らそうという運動が行われています。

そのおかげで、朝9時出社、20~21時退社になっています。

ただ、見込残業とかいうわけわからん時間が60時間設定されているため、3時間残業×20日=60時間という見込残業分はきっちり働かせられるという企業の思うつぼに陥ってる気がしてならないでのすが、これはまた別の機会に。。

ブログについて

ブログを始めた動機は、勉強3割、興味本3割、収益化3割という感じです。

勉強

「Web制作業に従事してる身として、自分のサイトはもっておくべき」という先輩の言葉が胸にあって、やらなきゃなーと思いながら、wordpressで作ってみたりましたが、モチベーションが続かず断念してました。

はてなぶろぐは、仕事の調べものでもよくヒットすることから知っていましたが、調べると敷居は低く本格的なサービスを受けられそうなのでやってみました。

実際、モチベーションを下げずに書きつづけられているのははてなぶろぐのおかげかなと思います。

いつもスターを付けてくれる方々のおかげで辞めずにいられる気がします!ありがとうございます!

勉強としてはさぼり気味のブログのカスタマイズやコーディングのアウトプットなどをしています。

frontendmemo.hatenablog.com

ブログのカスタマイズは結構同じようなことを書いてる人が多いのと編集画面めっちゃ重くてやる気ならんわはてなぶろぐ!と思って最近あまり手を付けていませんw

興味本位

興味本位で始めたものだから特にコンセプトを決めずに自分が心を動かされたものを紹介するブログになっています。

なのでカテゴリもかなり増えてしまい一桁台ばっかw自分の性格を表していますね。

趣味がなくなってきたため、始めたというのも一つです。

収益化

ブログは儲かる!というような記事を見て、これならいけそうだと思ったのもつかの間、1か月でそんな甘くないよなと思い知らされました。

今は、収益化は置いといて、自分の好きなことを書いてたまにアクセス数を確認するようにしています。

アクセス数は

  • 4月 30~50pv/一日
  • 5月 50~80pv/一日
  • 6~7月 80~150pv/一日
  • 8月 200~1600pv/一日

という感じです。

6月はほぼ毎日書くことができました。

funclur.hatenablog.com

残業時間も100時間超えてたと思うんですけど、深夜2~3時に更新してましたね。

追い詰められた方がやる気になるタイプのようです。でも長くは続けられないです。。

7月頃から人のブログを読むようになりました。それまで読んでなかったんかい!という感じですが、やはり読むと面白いし勉強になりますね。

8月はニュース系の記事を書いたところ、検索で上位に表示されたため上がったようです。

funclur.hatenablog.com

自分としては、興味のあるニュース記事を書いて上位表示されたことは嬉しいですが、記事の内容を評価されたわけではなく一過性のものなので、迂闊に喜んでられないですね。

とはいえ喜んでキャプチャ↓
f:id:funclur:20160827170444p:plain


スターや読者がついてくれる方がうれしいです。


というわけで安定して300を超えるまではproでアドセンスはおあずけです。

これから

こうやってまとめてみると、アクセス解析ができたり、他の方のブログを読む機会が増えたり、自分のことが改めて理解できたり、続かない自分との闘いだったりでブログって面白いものですね。

これからは、グルメ、イベントを軸にしながら、自分の仕事やコーディングのアウトプット記事を増やしていきたいですね。

これからもよろしくお願いいたします。