TECH::CAMPが始まる前にできることとやっておくべきこと

スポンサードリンク

開始前

TECH::CAMPが始まる前は、約2週間前からのカリキュラム閲覧期間がはじまります。
その間に以下に本番の1か月が始まるまでに進められるかがポイントになってくると思っています。

では TECH::CAMPが始まる前に何ができるのか、やっておくべきことは何なのかまとめていきます。

TECH::CAMPが始まる前にできること

1.カリキュラムで勉強

前述したように振込開始からカリキュラムが閲覧できるようになります。
実は支払前はカリキュラムの目次さえも見れません。
カリキュラムにどんな項目があるのだろう?と思っても公式には載っていません。
その場合、説明会に足を運んで見せてもらうしかありません。

また、振込後も全てが閲覧可という訳ではなく制限が付きます。
これに関しては下記記事で書いています。

2.教室での勉強

実はあまり情報がなかったのですが、開始期間前でも教室に赴くことができます。
誘惑の多い自宅でやるより教室で黙々とやった方が捗りそうですよね。

しかし、注意なのは質問が出来ないというところです。実際受講中か、受講前をどうやって見極めてるかわかりませんが、質問は受講期間中にできることになります。

TECH::CAMPが始まる前にやっておくべきこと

1.勉強を習慣づける

TECH::CAMPが始まる前から絶対やっておくべきことは毎日の生活に勉強時間の確保することを習慣づけることです。
そうすることで受講期間に移ってもいつも通り勉強することができ焦りが無くなります。
仕事がある方も朝、昼休み、帰ってからなど時間を見つけるようにしましょう。
自分は平日3時間と決め勉強に時間をあてました。

2.計画を立てよう

計画は、前述したように平日3時間、休日5時間というようにノルマを課します。
そうすることでカリキュラムを終わらせる見通しが立てられます。
カリキュラムには学習目安時間が項目ごとにあり何日までにどこまでという計画が立てられるようになっています。
更に、TECH::CAMPから詳細な計画を立てられるExcelをもらうことができ、そちらに計画を立てることも可能です。

3.目標を立てよう

最初の面談で目標を聞かれます。自分が何のためにプログラミングを学ぶのかまとめておきましょう。
またそれをすることでモチベーションを保つことができます。
目標の立て方として、1.計画、2.期限、3.達成基準という項目をつけるとよいでしょう。
つまり1.どうやって、2.いつまでに、3....をする。というような感じです。

例としては、平日3時間、休日5時間の勉強で、2か月後までに、オリジナルアプリケーションを作るといった具合です。

hoshi-log.com

まとめ

TECH::CAMPが始まる前にできることとやっておくべきことでした。
皆さんも一緒にがんばりましょう!

TECH::CAMP公式はこちら