今世界中で流行ってる#100daysofCodeとは?

スポンサードリンク

#100daysofCodeとはツイッターで今流行りのハッシュタグです。
意味はというと文字通り100日間プログラミング学習を続けることです。
100日間毎日です!w面白いですね。

「100DaysOfCodeチャレンジ」という取り組みが世界中で広がっています!参加は簡単、「#100DaysOfCode」をつけて進捗をTweetするだけ!みんなで楽しく習慣化しましょう!詳細ルールはリプ欄をcheck!

Progate@プログラミング学習 on Twitter: "【プログラミング学習の100日チャレンジをしませんか!?】
100日間プログラミング学習を続ける「100DaysOfCodeチャレンジ」という取り組みが世界中で広がっています!参加は簡単、「#100DaysOfCode」をつけて進捗をTweetするだけ!みんなで楽しく習慣化しましょう!詳細ルールはリプ欄をcheck!"

ルール

100DaysOfCodeチャレンジのルールは下記の通りです。

①Twitterで参加表明
例)#100DaysOfCode に今日からチャレンジします!頑張って100日間続けるぞ!
②毎日進捗をTweet
例)Day1:本日はJavaScriptの変数をやりました!明日は、条件分岐にチャレンジ!#100DaysOfCode
③100日間、毎日プログラミングをすること
④毎日進捗をTweetすること
1.何日目であるかを書く(Day1等)
2.ハッシュタグで「#100DaysOfCode」をつける

・学習ツールや学習方法は積極的に共有するとよい
・#100DaysOfCode がついた投稿を見かけたら積極的に応援し合い、学習の方法や悩みを共有する

twitter







まとめ

自分も早速投稿してみました。

毎日コード書くと決めてから15日経っていたのでday15にしました。

1言語100日で頑張ればある程度習得できそうなので、理にかなったチャレンジですね。
何より自分だけじゃなくみんなと頑張ってる感が継続を後押ししてくれそうです!
100日後の自分が楽しみ?です。

目標は「Webサービスを作る」です。

progateで学習している人もいますが、自分はTECH::CAMPで学習しています。
TECH::CAMPはカリキュラムがわかりやすく教室もあるのでおススメですよ。
www.funclur.com