【副業】30代会社員でもできる資産運用の種類をまとめてみた。

スポンサードリンク

会社員を続けて早10年、ある程度まとまったお金もできました。

先日用事があって銀行に行ったところ、この貯蓄額でこのまま眠らせるにのは勿体ないという話をされました。

自分としても預金は利子がつかないということは耳にタコができるくらい聞くし、資産運用でお金を増やしたいなとざっくり思ってました。

でも資産運用ってどうしたらいいのでしょうか?

どんなものがあるのでしょうか。

資産運用の種類

資産運用の種類はざっとこんなにあるようです。

1 預金
2 外貨預金
3 金投資
4 投資信託
5 ETF(上場投資信託)
6 J-REIT(不動産投資信託)
7 外貨MMF
8 保険
9 iDeCo(個人型確定拠出年金)
10 国債・地方債
11 外国債券
12 社債
13 ソーシャルレンディング
14 不動産投資
15 株式投資
16 FX
17 先物取引
18 仮想通貨

想像つくものや全く知らないものまでありますが、もちろん全部勉強する必要はないと思ってますし、難しいでしょう。
とはいえ資産運用を1種類だけやるというのもリスク分散できないため数種類を組み合わせてやろうと思っています。

そこで自分は貯金の内100万を数種類の資産運用に回してみようと思っています。

自分が考えているものは以下です。

トラリピ

最近人気の投資FXだそうです。FXというとハイリスクハイリターンというのは良く聞く話だと思います。
自分もそう思っていたのですが、トラリピは比較的安全な仕組みでできているということです。
いろいろ調べ中ではありますが、現在最も楽しみな投資です。

つみたてNISA

つみたてNISAは非課税な資産運用で年間40万円まで購入できます。
非課税というだけでメリットがあります。また国が認める資産運用だとか。
こちらも調べつつ満額投資したいと思います。

ロボアドバイザー

やはり本業もありつつだと資産運用に時間使うことが難しくなってきます。
そんな中でロボアドバイザーは、人工知能を駆使し投資先を選びができます。

FOLIO

FOLIOは数十種類あるテーマから投資できます。
その為、興味ある分野、これから伸びていきそうな分野にも投資できるので面白みがある気がしています。

トライオートFX

トライオートFXはまだ知見が足りていないのですが、様々なブログを読んでいるといいらしいw
ということしかまだわかっていません。

とりあえず、勉強しつつ少しずつ目標100万円を年内には運用始めたいと思います。

まずはトラリピから!

宜しくお願いします。